fc2ブログ







年を取る…という事

姫の事では励ましのコメントやメール、本当にありがとうございました。
やっと気持ちに余裕が出てきて時間も取れたので、入院してからの事を書こうと思ったら、あれもこれもでかなり長くなっちゃいました。
文章もまとまってるのかよく解ってないので、遠慮なくスルーしちゃってください。
________________________

11日の夜、帰ってきました。
病理検査の結果も退院2日目で出て、全て良性!(右側列の腫瘍のみ)



手術前の説明もちゃんと聞いてた筈なんだけど・・・
乳腺とリンパの切除は右列だけ、腫瘍だけは左右両方を全てとって病理検査に出すものだと思っていたら
術後の説明では左側の腫瘍はとってなくて。。。

この点についてはまた色々思い悩むところはあるけれど、説明を受ける時にもう一人、冷静に話を聞ける人間がいたらよかったかなと・・・。

でも今回の手術で避妊手術も一緒にして頂いて、子宮にお水が溜まりかけていたようだったので(子宮水腫)、結果よかったんだと。



残ってる左側の腫瘍と乳腺&リンパ切除の手術は、今回あまりにもド派手な痕を残して帰ってきたので、今のところは検討中です。。。
心雑音の経過をみながら、追々考えていきたいなと思っています。


術後初めての面会では大声出して泣いてしまったけど、なんていうかな。お腹の底から出る声っていうの?
堪えきれない声っていうの、初めて出したかも。
「うわぁーーーっ」て言葉が出てても(正直なんて言ってたかあんま覚えてない)、身体の中ではドドドーッって感じ。



元々姫は人見知りが激しくて、お散歩中他のワンコと遭遇するとフリーズしちゃう子なのね。
(若干の余裕があればママちゃんの足元というか、後ろに隠れようとする子)
ご飯もママちゃん以外からは絶対食べないし、トイレもお家じゃなきゃできない子。(そういう風に育てちゃったのはこのあたち)
入院中、犬舎の両隣も先客がいたからかなりのストレスになっていたと思う。

その事を手術直後先生にいったら「大丈夫、大丈夫~!姫ちゃんいい子だから~」って。
(いや、いや、いい子なのは解ってる怖くて動けなくなっちゃうんですー)
「えー?でも手術前、シッポ振って肩に乗ってきましたよ~」って。(え゛・・・?)
耳を疑ったというか・・・ジェラシー。



でもね・・・入院中結局ご飯も他の人からは食べなかったし、トイレもできなくて・・・思ったんだ。
シッポ振って先生に飛びついたのは、お迎えが来たと思ったから。
帰れるんだってきっと思ったんだなって・・・。



初日の面会はご飯の他に、ちぃもさせたくて使用済みのトイレシートを広げて、床を少し歩かせてみたんだけどもうヨロヨロで。
結局ちぃはできなかったんだけど、フラフラになりながら色んな場所の匂いを嗅いでた。声が出せなかったのも痛々しかった。
その後はずっとママちゃんの腕の中で過ごして。

2日目退院日の午前中も食欲良好で、手術当日より元気もみえた。
時間いっぱいまで抱っこして。安心してくれたのか、寝息立てながら寝てた。



そしてお迎え時の夕方。
午前中よりも更に元気になってシッポ振って身体くねくねさせてきてくれた。



退院手続き前に、予約してあった眼科専門の先生に診て頂いて。
核硬化症と白内障、老齢性の網膜萎縮症を併発してる事が解った。

今の病院に来る前は核硬化症だけで、みえていると疑わなかった。
日頃ちょっと離れた場所から手を左右に大きく動かしても目で追いかけてたし。でも徐々に進行してたみたい。

この病院に移って「白内障もあるかも」といわれてから、今までよりももっと気を付けてみてたら
やっぱり見えづらくなってるのは間違いなく・・・。
そして耳も遠くなってる事に気付いた。

そんな日々が続いてたのもあって、専門医に診て頂くまでにはそれなりに覚悟も出来ていた。
年齢的にも今後見えなくなる事は自然な事だと全て受け止めていたはずだった。
ワンは鼻がきくから見えなくてもあまり生活に支障はないという事が唯一の支えというか。
 
先生に診て頂いて原因がキチンと解って。治療法はないけれど早いうちに解ってよかったと仰って頂いて。
これからの生活にも気を付けられるようになって、本当によかった事なんだけど。

前以って理解して、覚悟していても、どっかで認めたくない想いがあったみたいで。
直接専門医に言われたら、気持ちの逃げ場がなくなっちゃったというか。。。







ママちゃんの顔、見えづらいのか・・・って。
この先もうその可愛い目で見てもらえる事はなくなっちゃうのか・・・

声までも聞こえなくなっちゃうのかな・・・




何も変わってないのに。
見た目も純粋な中身も、何も変わってないのに。
身体は年老いている事を認めざるを得ない日々だった。




退院後は家に帰ってご飯食べて。
1時間くらいお部屋の中をちょろちょろ歩いて匂いチェックした後、早々に一緒にお布団に入って寝ました。
一緒に眠れる事の幸せを噛みしめながら、反面、どうしても気になって深い眠りに就く事はできなくて、何度も夜中に起きて姫の状態をチェックする日々。


傷跡がおまたの直ぐ脇まであるので術後服では庇いきれなく、セルフメンテしないように監視が続いておりまふ。
トイレもお供。
足元だけ術後服を脱がしてあげて、ちぃした後はティッシュでトントン拭いてあげたりなので殆ど付きっ切り。

ザビエル・・・じゃなくて、エリザベスカラーは
就寝時と両手が塞がっちゃう時(術後服の手洗いだったり姫ごはん作ったり)だけ使用してて、初めは邪魔で外そうとしてたけど
今では大分慣れてきて、案外裸でカラーの方がいいのかもとか思ったりして。



パソコンもなかなか開く時間がなくて皆さんのところへコメント残せず申し訳ないです。
姫が眠ってる時にこっそり開いて応援させて頂いたり、ママちゃんおまたで眠って動きが取れない時は携帯から記事を拝見させて頂いてます。





この記事書いてる今は↓↓おまたの中でぐっすり中~↓↓(パソコンに誘導したわ。うふ) こうやって徐々に今の生活にも慣れていくのかも。



退院後は3日置きに赤外線レーザーを当てに行って、術後10日目になる20日に抜糸。
抜糸さえ終われば、後は大分楽になるかな^^ (仕事しなきゃ~><

最後まで読んで下さってありがとう。

↓ただ今開催中~!沢山のグッズが大集結↓
できる事を、少しずつ

いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!
ブログランキング・にほんブログ村へ 
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
スポンサーサイト




No title bykokopelli
良性だったとのこと、よかったですね!


でもまだまだ色々…

年を取るって人間も犬も猫も大変なことなのですね…

雨音さんの心が心配で押しつぶされたりしませんように…

うちのこたちもそろそろ全員シニアです。これからは日々主ともども老いとの戦いになるのかなあ…
めげずにがんばらなくちゃ!!

姫ちゃんの傷が早く治癒することを祈っています。

No title bybarusa39
良性なのは良かったですが
まだまだ大変なようですね・・・
受け入れなきゃならないことも・・・
姫ちゃんの為にお時間をさいてくださいね
出来るだけ一緒に居てあげて欲しいです
訪問等は気になさらないでください
姫ちゃんが元気になってくれる事を心より祈ってます。

No title byGavi@富士山
良性でよかったにゃ!
ワンは3回に分けて手術するとかあったけど・・・
これでせずにすむのならいいよね^^
先生とよぉくソヴたんしてみるにゃ。
ワンにゃんの時間は早いからしょーがないことだけど・・・やっぱ切なくなるよね・・・
姫ちゃんの時間が少しでもゆっくりになりますように。

管理人のみ閲覧できます by-

No title byまめはなのクー
よかったですね~良性との結果で気持ちが軽くなりましたね。

お洋服もとっても可愛いですよ^^ とってもオシャレだわ!

ワンニャンと生活していると、いつまでも赤ちゃんのつもりでいたのに、ふと気づくと私の年を追いこされてたりします。それがちょっとショックで、悲しくなることがありますよね。

 でも姫ちゃんは、元気を取り戻して行かれそうですね。たとえ目が見えなくなっても、心の瞳にはいつも雨音さんの優しいお顔が見えているはずだと思いますよ。
 いつまでも若いまま…のね^^

 早く抜糸ができるといいね~姫ちゃん!


No title byまたさんの執事
うん、よかった。

熟女になるという事は、身体の変化や色々あります。
でもね、それ以上のモノが絶対あります。
だから、雨音さん、これからもそのナニかを堪能してください。

病気の事は、悩むこと、多いと思います。
でも、姫ちゃんを愛してる雨音さんが選び取る全ての事、
それが姫ちゃんにとって最善なんだと思う。
上手く言葉に出来ないけど‥

姫ちゃん、雨音さん、、お大事に!!!

コメ返しとかいいから、その時間を姫ちゃんとベッタリしてください^^b

No title byまかない
検査の結果がよくてほんとよかったです。
子宮水腫だったということで、だったら手術してよかったですね。

獣医の先生と言えども、姫ちゃんのことを一番分かってるのは雨音さんですよね。心配ですよね。

うーん、なんか言いたいことはたくさんあるんだけど、なんかうまくまとまらないので、とりあえず、回復に向かってるようでよかったねと。
お大事にです。

管理人のみ閲覧できます by-

アーティスト大集結!
ランキングに参加しています。
 ブログランキング・にほんブログ村へ
応援よろしくお願い致します!
本館

鉛筆肖像画・生命の泉
~雨音のアトリエ~


特定商取引法&プライバシーポリシー
※当ブログは、『鉛筆肖像画・生命の泉』に帰属しております。
Web page translation
最近の記事+コメント
カテゴリ
モデルなブログ様
いつもお世話になっております
プロフィール

雨音

Author:雨音
絵描キキチガイ
<鉛筆画家/イラストレーター>

本館『鉛筆肖像画・生命の泉』
サンプル画&プライベート練習画
ギャラリー

◇主な経歴◇
株式会社 タカラトミー
リカちゃん公式LINEスタンプ
NEKO-EXPO ≪NEKOISM≫優秀賞受賞
日産自動車:HPイラスト
インプレス:年賀状イラスト
iPad用:獣医向け 動物医学イラスト
鉛筆肖像画多数

最新動画は↓のバナーから視聴頂けます


その他、ご注文・お問い合わせは
下記のメールフォームから
お気軽にどうぞ。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー(月別)
10 ≪│2013/11│≫ 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お友達のショップ
Gaviちゃん&おねえちゃんのショップ

chez gavivi

ヘンプを一編み一編み丁寧に編み上げたパワーストーン入りの首輪や、きらきらスワロのサンキャッチャーやネックレスもとっても素敵!

みろくさんのショップ
o0250016611213338431a.jpg
みろく亭

愛情込めて丹念に育てたお米やお野菜・お花もとっても素敵にアレンジして下さるお店です♪

沙羅さんのショップ

ハンドメイドにゃん

にゃんこ好きにはたまらない!種類も豊富なにゃんこ雑貨のお店です♪
『出来ることを、少しずつ』
不定期開催:チャリティーネットショップ
できる事を、少しずつ

限定ポスカを、 1枚100円で
販売しております。
詳しくは上記バナーをクリック!
また、本館での作品
全てが寄付の対象となります。
よろしくお願い致します。
最新トラックバック
TB大歓迎です!
バシバシ送ってくださいまし。
後程ご挨拶に伺わせて頂きます!
リンク
ありがとうございます♪
バナー
リンクフリーです。

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR