メールフォームからのご依頼・お問い合わせについて
メールフォームでのご依頼・お問い合わせについてですが
送信いただく前に、必ずメールアドレス(ご連絡先)の記述のご確認をお願い致します。
メールアドレスに誤りがある上、お電話番号の記述がない場合
同じ内容のメールを再送くださっても こちらからお返事ができませんので
出来ましたらお電話番号も一緒に記述して頂くか
若しくはHP左サイドバー下部に記述してあります当方のメールアドレスを
直接打ち込んでのメール送信をして頂けると助かります。
また、以上をご確認頂いた上で返事がない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかのご確認をお願い致します。
何卒 よろしくお願い致します。
雨音
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
送信いただく前に、必ずメールアドレス(ご連絡先)の記述のご確認をお願い致します。
メールアドレスに誤りがある上、お電話番号の記述がない場合
同じ内容のメールを再送くださっても こちらからお返事ができませんので
出来ましたらお電話番号も一緒に記述して頂くか
若しくはHP左サイドバー下部に記述してあります当方のメールアドレスを
直接打ち込んでのメール送信をして頂けると助かります。
また、以上をご確認頂いた上で返事がない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかのご確認をお願い致します。
何卒 よろしくお願い致します。
雨音
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!


ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
猫まみれ~な展示会
前記事では 姫へのお祝いコメントありがとうございました!
ちびっ子姫は けしからんくらいに可愛くて、限度を超えてのお写真アップだったけど^^;
お付き合いありがとうでした!
お誕生日を迎えて わんの15歳って凄いことだよな~と改めてしみじみ。
これからも食をメインに出来るだけの事をやっていって 二十歳を目指すのだ^^!
さてさて!
いつもお世話になっているyouぼうずのゆぼぼさんをはじめとした
ブロガーさん達の展示会が4月25日(土)・26日(日)に鶯谷で開催されます!
詳細はバナーをクリック!
出展しているブロガーさん達の在廊時間や来店予約表は
ママンの羊毛フェルトのこちらのページでチェックできるようですよ~^^
ブログの繋がりって凄い^^♪
私も出来るだけ行く方向でスケジュール調整中です!

そして既に開催中の雨音も出展した 猫あーと展!
こちらは北鎌倉での開催です。
2会場での開催で 開催日時も若干異なる為
お気を付けください。
(当方の展示会場は 北鎌倉古民家ミュージアムです。)
また、2会場は近いので 開催日が重なる日に行くと
2倍楽しめるかもですね^^
よろしくお願い致します!
んで~♪
今朝、こんな素敵な寄せ植えが届きました。
勿論 私の大好きなお花屋さんのみろくさん経由。
(お花屋さんのブログ:花あそび工房ぷちむく)
気になる送り主は・・・
Gaviちゃん主のおねえからでした!
!!ありがとう!!
cardには「 雨音さん おめでとぉぉぉぉ!!」とあって
え?え?
なにかめでたい事あったっけ??と
ちょっとアタフタしますたが。汗
多分今開催中の展示会の事かな?と
勝手に理解してみますた。笑

現在制作に行き詰ってて
どんよりした日々だったけれど
この寄せ植えで気持ちも晴れやかになりました。
なんだか励まされてる気がして。
今日の作業は はかどりましたよぉ!
それにしても豪華で素敵!
ここまでの鉢を入れる大きな受け皿が
手持ちでないので近々買ってこなくちゃ^^♪
あ、右側にちょっと写り込んでるのは
優秀賞を受賞した時に頂いた寄せ植え。
こちらもおねえから^^
恐縮です。
本当にありがとう。
大事に育てるね^^!

いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
ちびっ子姫は けしからんくらいに可愛くて、限度を超えてのお写真アップだったけど^^;
お付き合いありがとうでした!
お誕生日を迎えて わんの15歳って凄いことだよな~と改めてしみじみ。
これからも食をメインに出来るだけの事をやっていって 二十歳を目指すのだ^^!
さてさて!
いつもお世話になっているyouぼうずのゆぼぼさんをはじめとした
ブロガーさん達の展示会が4月25日(土)・26日(日)に鶯谷で開催されます!

出展しているブロガーさん達の在廊時間や来店予約表は
ママンの羊毛フェルトのこちらのページでチェックできるようですよ~^^
ブログの繋がりって凄い^^♪
私も出来るだけ行く方向でスケジュール調整中です!

そして既に開催中の雨音も出展した 猫あーと展!
こちらは北鎌倉での開催です。
2会場での開催で 開催日時も若干異なる為
お気を付けください。
(当方の展示会場は 北鎌倉古民家ミュージアムです。)
また、2会場は近いので 開催日が重なる日に行くと
2倍楽しめるかもですね^^
よろしくお願い致します!
んで~♪
今朝、こんな素敵な寄せ植えが届きました。
勿論 私の大好きなお花屋さんのみろくさん経由。
(お花屋さんのブログ:花あそび工房ぷちむく)
気になる送り主は・・・
Gaviちゃん主のおねえからでした!
!!ありがとう!!
cardには「 雨音さん おめでとぉぉぉぉ!!」とあって
え?え?
なにかめでたい事あったっけ??と
ちょっとアタフタしますたが。汗
多分今開催中の展示会の事かな?と
勝手に理解してみますた。笑

現在制作に行き詰ってて
どんよりした日々だったけれど
この寄せ植えで気持ちも晴れやかになりました。
なんだか励まされてる気がして。
今日の作業は はかどりましたよぉ!
それにしても豪華で素敵!
ここまでの鉢を入れる大きな受け皿が
手持ちでないので近々買ってこなくちゃ^^♪
あ、右側にちょっと写り込んでるのは
優秀賞を受賞した時に頂いた寄せ植え。
こちらもおねえから^^
恐縮です。
本当にありがとう。
大事に育てるね^^!

いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!


ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
☆15歳になりました☆
祝・15歳
姫ちゃん 本日4月8日で、15歳になりました!
美男子パパと、愛らしくて小ぶりな美人ママとの間に生まれた姫。
ママのお腹の中にいる頃から週に1回、車で1時間以上かけて面会に行ってました。 ばか?
姫のパパ&ママ
さて問題。 ↓のお写真の3兄妹の中で 姫はどれだと思う??
生後1週間
うふふ。答えは一番真っ黒い子!
3兄妹の中で1番小さくて、いつもみんなの枕になって埋もれてたもんだから今にも窒息しそうで
面会に行った時だけはいつも上に乗せてあげてたっけ。
生後15日目
おっぱい飲む時も 一番出るトコはいつも大きい子たちに占領されてしまってたから
面会に行った時だけは、出のいいトコロを飲ませてあげたっけ^^;
生後22日目

↑初めて目を開けたトコ。
丁度面会時、それも向かい合ってる時に開けてくれたので
姫が生まれて初めて見たものは 「私」 でした。うふ
その後 生後1ヶ月ちょっとでお出迎え
( 本来3か月は親元を離さない方がいいといいますよね。
この頃の私はホントに無知で、連れて帰っていいよといわれるまま、連れて帰ってしまってました )
環境が変わった事で最初はよそよそしかったけど、直ぐに慣れてくれました。


食は細いように感じて心配する事もあったけど いっぱい遊んでコテッと電池が切れた様に寝てしまう毎日。
生後2か月
この頃になると、徐々に黒い被毛もなくなってきて
まるでヅラを被ってるような装い。

生後3か月
この頃、初めて 可愛い声で 「わんっ!」 と言いました。
↓これは生後半年くらいの頃かな。

生まれた当初、ブリーダーさんから
「この子はシェーデットクリームといって、黒い差し毛がある子になるよ~」と言われてたんだけど (シェーデットクリーム)
なんだか黒い毛が抜け過ぎちゃった??
よぉーく見ると、黒というよりはグレー寄りの毛が 今でもひょこひょこ生えてるんですけどね~
生後4ヶ月
そんなこんなであっという間の15歳!
お写真もまだまだ可愛いのがあるんだけどキリがないのでこの辺で・・・
それにしても かわいい・・・。
その想いは今でも変わらず。 私の全てで愛してる。
ブログ(旧)をやりだした頃はもう成犬になってたけど、ブログをはじめてからのブロガーさん達との出会いは
本当にかけがえのないものとなりました。
可愛い子達に会えるのは勿論の事、知らなかった事もイッパイ教えて頂いて
その頃から食事も生食になったし、今ではサプリも欠かせないアイテムになりました。
ブログをやっていなければ、今の姫はないと思うし、本当にやってよかったと改めて思います。
ありがとう!!!
そしてこれからもよろしくです。
15歳ともなれば 白髪も増えて 色々な場面で切ない気持ちになってしまう事もあるけれど
それでも 「まだまだ若い!」 と思わせてくれる行動が沢山!

これからもずっとずっと。
一緒にいようね! 姫♪
15歳 おめでとう♪
長い記事にお付き合い下さり、ありがとうございます。
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
姫ちゃん 本日4月8日で、15歳になりました!
美男子パパと、愛らしくて小ぶりな美人ママとの間に生まれた姫。
ママのお腹の中にいる頃から週に1回、車で1時間以上かけて面会に行ってました。 ばか?

姫のパパ&ママ
さて問題。 ↓のお写真の3兄妹の中で 姫はどれだと思う??

うふふ。答えは一番真っ黒い子!
3兄妹の中で1番小さくて、いつもみんなの枕になって埋もれてたもんだから今にも窒息しそうで
面会に行った時だけはいつも上に乗せてあげてたっけ。

おっぱい飲む時も 一番出るトコはいつも大きい子たちに占領されてしまってたから
面会に行った時だけは、出のいいトコロを飲ませてあげたっけ^^;


↑初めて目を開けたトコ。
丁度面会時、それも向かい合ってる時に開けてくれたので
姫が生まれて初めて見たものは 「私」 でした。うふ
その後 生後1ヶ月ちょっとでお出迎え
( 本来3か月は親元を離さない方がいいといいますよね。
この頃の私はホントに無知で、連れて帰っていいよといわれるまま、連れて帰ってしまってました )
環境が変わった事で最初はよそよそしかったけど、直ぐに慣れてくれました。


食は細いように感じて心配する事もあったけど いっぱい遊んでコテッと電池が切れた様に寝てしまう毎日。

この頃になると、徐々に黒い被毛もなくなってきて
まるでヅラを被ってるような装い。



この頃、初めて 可愛い声で 「わんっ!」 と言いました。
↓これは生後半年くらいの頃かな。

生まれた当初、ブリーダーさんから
「この子はシェーデットクリームといって、黒い差し毛がある子になるよ~」と言われてたんだけど (シェーデットクリーム)
なんだか黒い毛が抜け過ぎちゃった??
よぉーく見ると、黒というよりはグレー寄りの毛が 今でもひょこひょこ生えてるんですけどね~


そんなこんなであっという間の15歳!
お写真もまだまだ可愛いのがあるんだけどキリがないのでこの辺で・・・
それにしても かわいい・・・。
その想いは今でも変わらず。 私の全てで愛してる。
ブログ(旧)をやりだした頃はもう成犬になってたけど、ブログをはじめてからのブロガーさん達との出会いは
本当にかけがえのないものとなりました。
可愛い子達に会えるのは勿論の事、知らなかった事もイッパイ教えて頂いて
その頃から食事も生食になったし、今ではサプリも欠かせないアイテムになりました。
ブログをやっていなければ、今の姫はないと思うし、本当にやってよかったと改めて思います。
ありがとう!!!
そしてこれからもよろしくです。
15歳ともなれば 白髪も増えて 色々な場面で切ない気持ちになってしまう事もあるけれど
それでも 「まだまだ若い!」 と思わせてくれる行動が沢山!

これからもずっとずっと。
一緒にいようね! 姫♪
15歳 おめでとう♪
長い記事にお付き合い下さり、ありがとうございます。
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!


ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
管理人のみ閲覧できます by-
No title bymammy
こんにちは~ お久しぶりです^^
遅くなっちゃったけど、姫ちゃん15歳のお誕生日おめでとう
小さい頃のお写真も、あれやこれやいっぱいお披露目したくなりますよね
毛色って変わるんですねー
15年も一緒にいたらもうお互いになくてはならない大事な存在で、相思相愛なんだろーなぁ
姫ちゃん、まだ何回も何回もお誕生日お祝いしようねっ
15歳本当におめでとうございます
遅くなっちゃったけど、姫ちゃん15歳のお誕生日おめでとう

小さい頃のお写真も、あれやこれやいっぱいお披露目したくなりますよね

毛色って変わるんですねー
15年も一緒にいたらもうお互いになくてはならない大事な存在で、相思相愛なんだろーなぁ
姫ちゃん、まだ何回も何回もお誕生日お祝いしようねっ
15歳本当におめでとうございます

素敵な絵、とても魅力を感じます。
生意気なことを言わせてもらいますと絵に表情?あり女性らしい感性が素敵な絵ばかりです。
売れる絵を描くとは、このような絵なのですね。
私の夢は売れる絵を描けるようになることなので、頑張ります(^^ゞ
もう一つ、将来、絵画教室を開いて近所の子供たちに絵を教えたいと言うのが夢です。
また訪問させてくださいね。