三毛な子猫のパステル画(額装Sample)
いつも仲良くして頂いてる 『にゃんともはなびより』のみろくさんちの琴音ちん(幼少期)です♪
新しい用紙を使って描かせて頂きました。
実際に描いてみると、凄く癖のある用紙だった事に気付いた。orz(試し描きだけじゃ解らないものだな~と実感!)

でもこの1枚を描き終えた頃には、大分その癖を理解できて、とても勉強になりました!
(忘れないうちに直ぐ2枚目に取りかかっちゃったもんね~。ふふふん♪笑)
みろくさん、ありがと~~☆←もう1枚はまた次回に回させて~。笑
当ブログでは、サンプル作品を描かせて下さるブログ様を募集しております。
お付き合いのあるブログ所有者様で、描かせてあげてもいいよ~という方がいらっしゃいましたら
サイドバーにあるメールフォームからご連絡下さると嬉しいです!ジャンルは問いません^^
よろしくお願い致します。
いつも遊びに来てくれてありがとー!心身大分落ち着いてきたよん。
応援よろしくお願いしまーす!!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
新しい用紙を使って描かせて頂きました。
実際に描いてみると、凄く癖のある用紙だった事に気付いた。orz(試し描きだけじゃ解らないものだな~と実感!)

でもこの1枚を描き終えた頃には、大分その癖を理解できて、とても勉強になりました!
(忘れないうちに直ぐ2枚目に取りかかっちゃったもんね~。ふふふん♪笑)
みろくさん、ありがと~~☆←もう1枚はまた次回に回させて~。笑
当ブログでは、サンプル作品を描かせて下さるブログ様を募集しております。
お付き合いのあるブログ所有者様で、描かせてあげてもいいよ~という方がいらっしゃいましたら
サイドバーにあるメールフォームからご連絡下さると嬉しいです!ジャンルは問いません^^
よろしくお願い致します。
いつも遊びに来てくれてありがとー!心身大分落ち着いてきたよん。
応援よろしくお願いしまーす!!

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
No title byみろく
うひょ~~もアップしてたんだね~~
ありがとう~~
くっきり ラインが わかるのが もう一枚のとちがうところだろうか?
ごめんね~今日は~8時からだったから~~ちょっとあせってた^~
こりずにまた お声聞かせてね~~
かわいいことねちんのちいさいころが よみがえるようで 感動です。
もう一枚のほうなんかは そのまmっまでてきそうだものね。
本当は正面のおさしんがあったらよかぅったんだけど なかなかかわいくとれなくて~~
このおさしんは お題をつけるとしたら 光のなかの いのち かしらん?
琴音は 川におとされて 3日間ほど 草むらで なき続けていた 声はきこえてもどこにいるかわからなくて 助けにいきようがなかった。
ロフトで毛づくろいをする この琴音 を 見たときに まもらなくては・・・と おもった。
ありがとう~いつも 本当にありがとね。
ありがとう~~
くっきり ラインが わかるのが もう一枚のとちがうところだろうか?
ごめんね~今日は~8時からだったから~~ちょっとあせってた^~
こりずにまた お声聞かせてね~~
かわいいことねちんのちいさいころが よみがえるようで 感動です。
もう一枚のほうなんかは そのまmっまでてきそうだものね。
本当は正面のおさしんがあったらよかぅったんだけど なかなかかわいくとれなくて~~
このおさしんは お題をつけるとしたら 光のなかの いのち かしらん?
琴音は 川におとされて 3日間ほど 草むらで なき続けていた 声はきこえてもどこにいるかわからなくて 助けにいきようがなかった。
ロフトで毛づくろいをする この琴音 を 見たときに まもらなくては・・・と おもった。
ありがとう~いつも 本当にありがとね。
No title byのん福レオのお母さん
うわ~、みろくさんちの琴音ちゃんだ~♪
可愛いね♪
色が入るとまた感じが変わりますね^-^
うちの仔も書いてくださいな~☆
新しい用紙、紙の種類によって、癖も違うんですね。。
頑張ってくださいね。。
可愛いね♪
色が入るとまた感じが変わりますね^-^
うちの仔も書いてくださいな~☆
新しい用紙、紙の種類によって、癖も違うんですね。。
頑張ってくださいね。。
No title byフミナ
かわいいね。肉球がぱあと開いてるところなんか。
紙って私は画用紙とコピー用紙でしか描いたことがないという経験不足なのですが、
大事な要素と言うかひとつですよね。
紙と格闘しながら絵を描くという作業も楽しいですよね。(楽しくなかったでしょうか)
うちの子も書いていただきたいけど、黒いだけだし、不細工ちゃんだからね。
写真の撮り方もなんかいまいちです・・・。
↓目の辺りの編で「あ~、お父さんにそっくりだな」と感じました。絵を描く工程で
そんなふうに思ったのは初めてです。^^
BGMが私好みでよかったです。
紙って私は画用紙とコピー用紙でしか描いたことがないという経験不足なのですが、
大事な要素と言うかひとつですよね。
紙と格闘しながら絵を描くという作業も楽しいですよね。(楽しくなかったでしょうか)
うちの子も書いていただきたいけど、黒いだけだし、不細工ちゃんだからね。
写真の撮り方もなんかいまいちです・・・。
↓目の辺りの編で「あ~、お父さんにそっくりだな」と感じました。絵を描く工程で
そんなふうに思ったのは初めてです。^^
BGMが私好みでよかったです。
コメントの投稿
No title
>フミナさん
ありがとです^^
「紙と格闘」・・・未だ継続中です。笑
やだん!フミナさん!
クロたん☆の魅力はフミナさんの方がよ~くご存知かと~^^
てかそれ以前にフミナさんが描かれますよね♪
動画も視聴ありがとうです^^
>のん福レオのお母さん
ありがとうございます~^^
小さい時って直ぐに過ぎてしまうから貴重ですよね♪
有難く!描かせて頂きますね^^
>みろくさん
ありがとうです!
お知らせしてないままで申し訳ないーっ!汗
そりゃ~懲りずに掛けますとも!笑
でもちょっと自身で納得してないので、も1回描かせてちょーらい^^;
てか、毛づくろいの最中だったのね。てっきり眠っているのかと…滝汗
納得いかないわけだぁー。笑
ありがとです^^
「紙と格闘」・・・未だ継続中です。笑
やだん!フミナさん!
クロたん☆の魅力はフミナさんの方がよ~くご存知かと~^^
てかそれ以前にフミナさんが描かれますよね♪
動画も視聴ありがとうです^^
>のん福レオのお母さん
ありがとうございます~^^
小さい時って直ぐに過ぎてしまうから貴重ですよね♪
有難く!描かせて頂きますね^^
>みろくさん
ありがとうです!
お知らせしてないままで申し訳ないーっ!汗
そりゃ~懲りずに掛けますとも!笑
でもちょっと自身で納得してないので、も1回描かせてちょーらい^^;
てか、毛づくろいの最中だったのね。てっきり眠っているのかと…滝汗
納得いかないわけだぁー。笑
No title
うひょ~~もアップしてたんだね~~
ありがとう~~
くっきり ラインが わかるのが もう一枚のとちがうところだろうか?
ごめんね~今日は~8時からだったから~~ちょっとあせってた^~
こりずにまた お声聞かせてね~~
かわいいことねちんのちいさいころが よみがえるようで 感動です。
もう一枚のほうなんかは そのまmっまでてきそうだものね。
本当は正面のおさしんがあったらよかぅったんだけど なかなかかわいくとれなくて~~
このおさしんは お題をつけるとしたら 光のなかの いのち かしらん?
琴音は 川におとされて 3日間ほど 草むらで なき続けていた 声はきこえてもどこにいるかわからなくて 助けにいきようがなかった。
ロフトで毛づくろいをする この琴音 を 見たときに まもらなくては・・・と おもった。
ありがとう~いつも 本当にありがとね。
ありがとう~~
くっきり ラインが わかるのが もう一枚のとちがうところだろうか?
ごめんね~今日は~8時からだったから~~ちょっとあせってた^~
こりずにまた お声聞かせてね~~
かわいいことねちんのちいさいころが よみがえるようで 感動です。
もう一枚のほうなんかは そのまmっまでてきそうだものね。
本当は正面のおさしんがあったらよかぅったんだけど なかなかかわいくとれなくて~~
このおさしんは お題をつけるとしたら 光のなかの いのち かしらん?
琴音は 川におとされて 3日間ほど 草むらで なき続けていた 声はきこえてもどこにいるかわからなくて 助けにいきようがなかった。
ロフトで毛づくろいをする この琴音 を 見たときに まもらなくては・・・と おもった。
ありがとう~いつも 本当にありがとね。
No title
うわ~、みろくさんちの琴音ちゃんだ~♪
可愛いね♪
色が入るとまた感じが変わりますね^-^
うちの仔も書いてくださいな~☆
新しい用紙、紙の種類によって、癖も違うんですね。。
頑張ってくださいね。。
可愛いね♪
色が入るとまた感じが変わりますね^-^
うちの仔も書いてくださいな~☆
新しい用紙、紙の種類によって、癖も違うんですね。。
頑張ってくださいね。。
No title
かわいいね。肉球がぱあと開いてるところなんか。
紙って私は画用紙とコピー用紙でしか描いたことがないという経験不足なのですが、
大事な要素と言うかひとつですよね。
紙と格闘しながら絵を描くという作業も楽しいですよね。(楽しくなかったでしょうか)
うちの子も書いていただきたいけど、黒いだけだし、不細工ちゃんだからね。
写真の撮り方もなんかいまいちです・・・。
↓目の辺りの編で「あ~、お父さんにそっくりだな」と感じました。絵を描く工程で
そんなふうに思ったのは初めてです。^^
BGMが私好みでよかったです。
紙って私は画用紙とコピー用紙でしか描いたことがないという経験不足なのですが、
大事な要素と言うかひとつですよね。
紙と格闘しながら絵を描くという作業も楽しいですよね。(楽しくなかったでしょうか)
うちの子も書いていただきたいけど、黒いだけだし、不細工ちゃんだからね。
写真の撮り方もなんかいまいちです・・・。
↓目の辺りの編で「あ~、お父さんにそっくりだな」と感じました。絵を描く工程で
そんなふうに思ったのは初めてです。^^
BGMが私好みでよかったです。
ありがとです^^
「紙と格闘」・・・未だ継続中です。笑
やだん!フミナさん!
クロたん☆の魅力はフミナさんの方がよ~くご存知かと~^^
てかそれ以前にフミナさんが描かれますよね♪
動画も視聴ありがとうです^^
>のん福レオのお母さん
ありがとうございます~^^
小さい時って直ぐに過ぎてしまうから貴重ですよね♪
有難く!描かせて頂きますね^^
>みろくさん
ありがとうです!
お知らせしてないままで申し訳ないーっ!汗
そりゃ~懲りずに掛けますとも!笑
でもちょっと自身で納得してないので、も1回描かせてちょーらい^^;
てか、毛づくろいの最中だったのね。てっきり眠っているのかと…滝汗
納得いかないわけだぁー。笑