使用画材・チャコール編
制作過程動画の殆どが、チャコールで描いてます。
チャコールといえば↓の木炭

木炭をpencilにしたもので、主に使っているのが↓になります。

pencilのほかに、チョーク、練けし、さっぴつ、ティッシュ、綿棒。
ティッシュと綿棒は鉛筆画でも使ってます。
愛用しているのは DERWENTとFABER CASTELL
DERWENTは粒子が粗い分、のびがよく、FABER CASTELLは粒子が細かく描き味はなめらかで、色にコクが出る感じ。
動画では 500×650(mm)の用紙で描いております。
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
___________________________
◆ただ今 全国書店発売中◆
詳細は↓をクリック!
心に残る和の年賀状 巳年版<出版:インプレスジャパン>
チャコールといえば↓の木炭

木炭をpencilにしたもので、主に使っているのが↓になります。

pencilのほかに、チョーク、練けし、さっぴつ、ティッシュ、綿棒。
ティッシュと綿棒は鉛筆画でも使ってます。
愛用しているのは DERWENTとFABER CASTELL
DERWENTは粒子が粗い分、のびがよく、FABER CASTELLは粒子が細かく描き味はなめらかで、色にコクが出る感じ。
動画では 500×650(mm)の用紙で描いております。
いつも遊びに来てくれてありがとー!
応援よろしくお願いしまーす!!

ランキングに参加しています。
クリックして頂けると今後の制作の励みになります。よろしくお願い致します。
___________________________
◆ただ今 全国書店発売中◆
詳細は↓をクリック!
